【はるるみなもに!】情報ページ公開中! Nanawind第四弾「春音*アリスグラム」応援中! こいのす☆イチャコライズ 『フユウソ -Snow World End-』を応援しています! ★『お兄ちゃん、キッスの準備はまだですか?』 身捨つるほどのエロゲはありや パソゲー 忍者ブログ

ぶち応援中
ま~まれぇど新作第11弾『お家に帰るまでがましまろです』 『おとれな』を応援中!
拍手ボタン
プロフィール
HN:
アミーゴ
性別:
非公開
カテゴリー
アクセス
アーカイブ
バナー
身捨つるほどのエロゲはありや 身捨つるほどのエロゲはありや
リンク
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025年にはスーパーコンピューターが「人間の脳」をシミュレーション可能に?
産総研がついに美少女ロボットを開発

 日本は一致団結してメイドロボの完成に突き進んでいるようです。善哉善哉。
 今からミルファの完成を心待ちにしています。

閑話休題

 Like a Butler、結局奏のウザさに耐えきれずギブアップしました。こいつの凌辱ルートでもないとやる気が起きません。こんなにうざいメインヒロインは久しぶりでした。
 現在はバナーキャンペーンも当たったしという事でかぎろひをプレイ中。
 ストーリーはまだ何とも言えませんが、テキストに関しては質それ自体は悪くないのですが、ものすごく色々端折って書いている印象が強いです。時間が足りなかったんでしょうか。
 また伝奇物にしては物語の背景に深さを感じられないのが残念。展開もかなり月並みですし、キャラクターもインパクトがいまいち。この辺は上げ底でいいのでもう少し頑張ってほしかったです。纏めきれない大風呂敷でもないよりはましなわけで。
 ビジュアルもサウンドも地味ですし、Hシーンにあまり力を入れているわけでもなさそう。全体的に低いレベルで纏まり過ぎていてどうにも褒めるところの見つからない作品です。極端な欠点がない所だけが救いでしょうか。

……って書いてあったんですが、この後プレイを進めるにつれて評価が一変しました。悪い方に。
 まず、フラグ管理が出鱈目。選択肢によっては出てこない文章なのに何故か読んだ事にされているような箇所が多数ありその所為で思いっきり置いてきぼりにされました。管理しきれないなら無駄に選択肢増やすなと言いたくなります。
 テキストの質も後半に行くにつれ馬脚を現します。後半陵辱シーンなんかもあるわけですがテキストが陳腐すぎて雰囲気も糞もあったものじゃありません。敵役と主人公のやり取りが三文芝居としか表現しようが無くヒロインが陵辱されているのに乾いた笑いしか出てきませんでした。ギャグ一歩手前です。
 題材には日本神話が使われていますが、使い古されている上に目新しい部分も無く評価に値しません。ククリヒメとかつい最近も別の作品で名前を耳にしましたし……。
 システムにしてもシナリオにしても身の丈に合っていないです。まるっきり。もう少し自分達に出来る範囲で作品作った方が良かったんじゃないかという印象。取り敢えず最低でも原画家とグラフィッカーを変えないと次作以降の売り上げも絶望的だと思います。


 「聖剣のフェアリース」「星空のメモリア」「DAISOUNAN」「Areas~空に映すキミとのセカイ」予約しました。DAISOUNANかAreasからプレイする予定。来月にはエウシェリーの新作が出るのでそれまでにはDAISOUNANをクリアしておきたいところです。というか、来月も予約確定が既に四作品。お金よりも時間が欲しいと切実に思います。
 多分に想像できたことではありますがマスコミでの小沢擁護が気持ち悪いです。
 麻生首相は漢字読み間違えただけで鬼の首取ったかのごとく非難されていたのに、この差はなんだろうと。プロパガンダするならもう少しひっそりやれと思います。
 もともと小沢一郎なんて現役の国会議員の中で一番金の臭いの強い政治屋ですからね。いつこんな事になってもおかしくなかったわけで。それなのに「小沢さんはそんな人ぢゃない!」なんて顔を真っ赤にして言っている馬鹿の多い事多い事。もし小沢一郎が金に関してクリーンな政治家だというのなら日本には汚職事件なんて一件も無くなると思います。擁護するにしてももう少しまともな擁護の仕方はないものかと。とりあえず森永卓郎は疑惑が確定したら死ねばいいと思います。
 私も昔は好きだったんですがね、小沢一郎。いつの間にあんな人間になってしまったのかと嘆かずにはいられません。いえ、決して献金疑惑の事ではなく。


 ばにしゅ、クリアしました。ロープライズの抜きげーとしては良くできた作品だったと思います。
 サブタイトルが「おっぱいの消えた王国」というなんとも清々しい本作。その名の通り登場人物はそのほとんどが貧乳キャラで占められています。まあ貧乳キャラというよりロリキャラといった方が良いかもしれませんが。
 会話も適度に面白く章仕立てで中だるみもあまりしていません。Hシーンについてはもう少しバリエーションが欲しかったところですが値段を考えれば十分な出来でしょう。
 最近、残念な作品の多かったアリスソフトの久々に面白かったと言える作品でした。ひとつ贅沢を言えばこれで原画がトモセシュンサクあたりだったら最高だったんですが。それは贅沢というものでしょうか。作品の色を考えれば本作でのはぎやまさかげ氏起用は適材適所と言えるものだったと思いますが。

 そんな事で現在はLike a Butlerをプレイ中ですがこれに関しては買って失敗だったと後悔しているところです。
 とにかくメインヒロインにして幼馴染の奏がウザすぎる。ウザいというか私の一番嫌いなタイプの人間なんですよね、こいつ。唯我独尊自己中心的で他人や周りの事を考えられないくせに自覚が一切無く自分が正しいと妄信しているという。
 作品全体の傾向として、コメディ調の箇所はまあ問題ないのですが、少しでもシリアス懸かってくると途端に馬脚を現します、この作品。というか、シナリオライター本人はシリアスを書いているつもりなんでしょうが書き方が拙い所為で中途半端なギャグシーンにしか見えません。一応もう少しプレイしてみるつもりですが、そういう理由の所為で後半に行くにつれ出来が悪くなりそうで怖いです。
 また、ストーリー説明には

セレブの中に放り込まれた庶民タッグと、
唐突に庶民を迎えることになったセレブな子弟たちが、
すれ違い、交わり、友情を育んでいくセレブリティ庶民ストーリー。


 なんてありますが、シナリオライターの中ではセレブ=成金なんでしょうか。
 出てくる人間のほとんどがバブル期の土地成金の馬鹿息子みたいな印象を受けます。何か金持ちに恨みでもあるとしか思えません。
 前作の評判がよかったので本作の購入に踏み切ったのですが、この調子で最後まで駄目ならもうこのブランドの作品はシナリオライターが変わるまで買う事は無いと思います。

 かぎろひのバナーキャンペーン当選しました。なんかひろゆきさんのところも当たっていたみたいなんですが。よほどキャンペーン参加者が少なかったんでしょう。
第1回 ブロガーキャンペーン 「俺はこの娘が大好きだ」

 という事で初めて使うトラックバックに戸惑いつつ本日は「俺はこの娘が大好きだ」というお題に沿って書いてみたいと思います。

 にしてもぶっ飛んだタイトルが多いこの業界の中でも際立ってインパクトの強いタイトルですね。量販店なんかで「すみません、今日発売のパンツを見せること、それが大宇宙の誇り下さい」なんて言おうものならそのまま鉄格子の中に連れて行かれそうです。
 いや、むしろこのタイトルを考えた人は女性店員相手に、

「パンツ見せてください」
「何言ってるんですか警察呼びますよ!」
「貴女こそ何言ってるんですか、私は今日発売のゲームソフト『パンツを見せること、それが大宇宙の誇り下さい』を買いに来ただけですよ。それなのに客である私に向かってなんたる暴言」
「すみませんお客様。何でもしますので許してください」
「ならお詫びとして今すぐ貴女のパンツを私に見せて下さいフヒヒヒヒィ」

 とかそういうやり取りを妄想してこのタイトルを附けたのでしょうか。まったく狂ってるとしか言い様がありません。(主に私の頭が)

 さて本題に入ります。体験版なども存在しない現在、ビジュアルとプロフィールなどの僅かな情報の中から好きなヒロインを選ぶとすれば当然エレナかマリナの二択となりますが強いて一人を選ぶとすればここはエレナでしょうか。
 しかし、ここで一つ言っておかなければならない事は私は決して乳の大きさでこの二人を選んだわけではないと言うことです。

 たしかにこの二人は六人の中でバストサイズワーストとブービーである事は間違いようもありません。しかしそれはあくまで副次的な要因であると断言します。
 私はツンデレが好きです。だからマリアを選びました。私はロリが好きです。だからエレナを選びました。私は決して貧乳だから二人を選んだわけではないのです。
 パルフェのカトレアしかり、明日君の小夜しかり。理由は定かではありませんがツンデレキャラにはどちらかと言えば巨乳より貧乳の方が数多く見受けられます(身体的ウィークポイントを持たせることでツンデレキャラを表現しやすくしているのではと私は考えています)。その結果自然に私の好きなキャラには貧乳が増える事となります。普段強気なのにコンプレックスのある小さい旨を恥ずかしそうに隠す仕草に魅力を感じるのであって、決して小さい胸そのものに魅力を感じるのではありません。

 また、ロリに関しては貧乳が多い理由は言うまでもありませんが、むしろ私はロリにはツルペタよりも巨乳を推奨するという時には邪道と蔑まれかねないマイノリティに属しています。そもそもロリキャラに向かって貧乳という表現はおかしいのではないでしょうか。私は声を大にして言いたい。小さい胸と脹らみかけの胸は決してイコールではないと。

 ロリの胸は小さいんじゃありません、まだ膨らみかけなだけなんです!

 あそこには無限の夢と希望が詰まっているんです!ビバ膨らみかけ!!!
 という事で、話が壮大に横にずれてそのまま戻ってこなかった気がしますがあまり気にしないでください。

 本当ならもう少し作品の趣旨に則った形で私の一押しであるエレナに似合う下着についてでも語りたかったのですが、これはそのうち「あなたの好きな下着は何ですか?」とかいうテーマで登場しそうなのでその時まで取っておくことにしようと思います。
 闘神都市Ⅲ3G、君が呼ぶ、メギドの丘で3.5G、祝福のカンパネラ4G。最近のエロゲはどこにそんなに容量を使っているのか不思議なくらいにサイズが大きくなっている気がします。クソゲーの癖に。おかげで以前買ったHDDもそろそろ残り容量にが心もとなくなってきたので新たに1TBのHDDを購入。これで当分はもつと思われますがこの先さらにインフレ化が進みそうで怖いです。

 そんなわけで、まだ二月発売分の作品に手をつけたばかりですが、そろそろ三月発売分の選定に入る時期です。選定というかむしろ剪定?
 いい加減一か月に発売される作品が多すぎる気がします。この業界ももう少し淘汰されてくれると嬉しいのですが。シナリオライターとかどう考えても無駄に数が多すぎます。


Flyable Heart
 原画陣は魅力的なんですがシナリオライター陣が目を覆わんばかり。
 値段が暴落したら原画集として買ってみるかも。
期待度5%

Canvas3 ~白銀のポートレート~
 突っ込みどころが多すぎてもはやネタに走っているとしか思えません。
 これも価格が三桁以下になったらネタで買ってみるかもしれません。
期待度0%


Areas ~空に映すキミとのセカイ~
 先月からの延期組。シナリオは諦めるとして原画の方も見れば見るほど不安になってきます。設定は面白そうなんだけどなあ。
期待度20%

星空のメモリア
 これは絵買いの予定。双子3Pさえあれば大抵の事は許せてしまいそうです。
期待度60%

DAISOUNAN
 キャラなので鉄板なのですが、原画がいつもよりも残念なことになっている印象。
 このブランドはういんどみるどっかから原画家引っ張って来れないのかと常々思います。
期待度70%

さくらさくら
 また延期するに一億ジンバブエドル
期待度5%

聖剣のフェアリース
 リトルウィッチのくせにロリ成分が少なすぎると思います。
 イングリット&ソフィーとの3Pさえあればなんの文句もありません。
期待度80%

BALDRSKY Dive1"LostMemory"
 戯画マインの恐れがあるので様子見で。評判が良ければ購入します。
期待度50%

 今のところ購入予定は四つ。一つぐらい延期してくれると嬉しいのですが。

「こなたからかなたまで」で一番リアリティの無い部分はクリスの存在でもなく、彼方の行動・思考でもない

 私には社交ダンスの知識は一切ないのでプレイ中はまったく気にならなかったのですが、前にも健速氏はこういう本編とは直接かかわり合いの無い部分で突っ込まれていたのを思い出しました。その辺大ざっぱな作家なのかもしれません。
 そういえば、以前真・恋姫無双の突っ込みどころについて書きましたが、あれを読んだ普通の人の感想は私がこの記事を読んだ時のような感じだったんだろうなあと思ったり。


和田アキ子、葬儀・火葬について差別発言→謝罪

 和田アキ子は嫌いですが、これは流石に叩く方がおかしい。自分が葬儀屋やっていたとしてもこんなの差別だなんて思いません。
 一度新聞社の自主規制用語集見たことあるんですが、あまりの数の多さと意味不明さに唖然としたのをを覚えています。殆どの語句は説明されないと何故差別用語になるのか理解できませんでした。あれは完全に病気です。
 現在ブログを引っ越ししようか考え中です。いい加減現在使っているところが使いにくく感じているので。引っ越し先はライブドアあたりを考えていますが、他にどこかいいところがあったら教えてください。

閑話休題

 「彼女×彼女×彼女ドキドキフルスロットル!」「さらさらささら」「Like a Butler」「ばにしゅ! ~おっぱいの消えた王国~」「すくぅ~るメイトSweets!」を回収。先月あまり買わなかった反動か今月は数が多いです。とりあえず一通り触りだけプレイしてみる予定。数が多い割に「これ」という作品が無いんですよね、今月は。こんな事ならかぎろひ買っておけばよかったかと微妙に後悔。あれはホームランか三振ゲッツーかのどちらかだと思うので。


娘を強姦した男に母親が復讐。ガソリンをかけて焼き殺す

 これは母親グッジョブと言わないわけにはいきません。ロリコン的に考えて。
 十三歳をレイプとか死んで当然。むしろ司法がガソリン掛けて処分しとかないといけないでしょう。

橋下知事、児童文学者らの「児童館の移転を強行するなら、本を返して」意見受け、資料約12万点を返還へ

 あれです。喧嘩吹っかけるなら相手を選べという事。
 というか、橋下知事の切り替えしが素晴らしすぎる。いかにも政治家といった感じで好感が持てます。こういう人が国会にも増えればいいのに。
 橋下知事みたいにある程度顔が知られていて国民に人気のある政治家はマスコミに潰されにくいという利点があって良いです。次は国政に出てきてもらいたいです。
応援中
ブログ内検索
最新記事
リンク
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Twitter
カテゴリー
RSS
[PR] 忍者ブログ [PR]
Designed by ST
PR