【はるるみなもに!】情報ページ公開中! Nanawind第四弾「春音*アリスグラム」応援中! こいのす☆イチャコライズ 『フユウソ -Snow World End-』を応援しています! ★『お兄ちゃん、キッスの準備はまだですか?』 身捨つるほどのエロゲはありや パソゲー 忍者ブログ

ぶち応援中
ま~まれぇど新作第11弾『お家に帰るまでがましまろです』 『おとれな』を応援中!
拍手ボタン
プロフィール
HN:
アミーゴ
性別:
非公開
カテゴリー
アクセス
アーカイブ
バナー
身捨つるほどのエロゲはありや 身捨つるほどのエロゲはありや
リンク
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 別に「ゲド戦記」について書く訳ではないので悪しからず。というか、まだ見ていませんし、見る予定もありません。なので「命を大切にしない奴なんて大嫌いだ」という台詞もどういう意図や状況で言った台詞なのか知らないんですが……。関係ないけどまた日本橋あたりじゃゲド戦記の違法DVDとか売っているんでしょうかね。ハウルの動く城の時は確か公開翌日には既に海賊版が出回っていた気がしますが。
 どうも最近のジブリ作品は好きになれません。やっぱジブリはラピュタ、トトロ、ナウシカ辺りが一番好きです。(ナウシカはジブリじゃないけど)
 話がずれました。タイトルの台詞は「永遠のアセリア」プレイ中の感想。いや、どうしても主人公の人道主義になじめなくて。別にこのゲームに限った事じゃないんですがどうも最近のゲームのキャラクターは世論を慮ってか変に人道的で嫌です。人を殺さない事と命を大切にする事は全然違う事のように思えるのですが……。
 永遠のアセリア、一周目をクリアしましたがシミュレーション部分はともかくシナリオが予想外に今一だったので二週目以降はあまりやる気になれません。残念無念。
 まあ絵が酷いってのも多分にあるんですが。特に立ち絵の質は月姫に劣るとも勝りません。あと妹。こんなにうざいと思えるヒロインも久しぶりだった気がします。正直こんな奴助けたくもなんともなかった。というか死亡フラグは無いの?シナリオに関してはある意味この妹の存在が諸悪の根源と言えたかもしれません。なんというかですね、マリオだってピーチ姫が美人だからこそ必至に戦える訳ですよ。美人だからこそ。
 せめてゲームぐらいメインヒロインは固定しないで欲しいと強く思います。
 HDが一杯になってしまいました。PC購入から八ヶ月目の出来事。そんな日の事。
 基本的にプレイし終わったゲームも切羽詰らない限り消さない(未だにウイポ4とかKANONとか残っています)ので遅かれ早かれこうなった訳ですが、250GのHDはゲームで満載というのは……。
 現在はノートPC時代に使っていた外付けHDを使っている状況。これでまた容量が倍増した事になるので暫くは中のゲームが消されることも無いでしょう。……死ぬ前には身の回りよりもHDの中身を綺麗にしてから死にたいと思う今日この頃。

 「はぴねす!」プレイしています。ダレダレなゲーム展開ですが、こういうだらけたゲームをプレイしたい気分だったので問題無し。それでももう少しテキストに切れが欲しいと思ってしまうのは無い物ねだりでしょうかね?
 なんか文句言っているみたいですが「自称」大作みたいな作品ばっかりやっていると無駄に疲れるのでこういう作品もありがたいと本気で思っています。ただやっぱりテイストが……←しつこい
 そういうこと(?)で今は「遥かに仰ぎ、麗しの」に期待しています。エロゲ界の川相(勝手に命名)のPULLTOP。大作でなくても程よく楽しめる作品に出来上がっている筈です。……前作で思いっきり予想の斜め下を行ってくれたPULLTOPですが。
 今作は期待はずれでないと信じています。PULLTOPなら、PULLTOPならきっとなんとかしてくれる!
 デュエルセイヴァージャスティスクリアしました。レビューはそのうち書くとして取り合えず久々にいい妹でした。と思ったら世間では随分と評判が悪い模様。あらら、ああ云う一途を通り越した偏執的な娘は大好きなんですが……。
 で、次は例によってToHeart2を始めようとするも、データをロードした時点でギブアップ。萌えゲーは抜きゲーと並んで鬼門っぽいです。ゲームの前にアニメを見ちゃったってのもあるかもしれないけど……。
で、結局現在はショコラをプレイ中。パルフェが面白かったので前作にあたるこっちも買っちゃいました。絵がいまいちでシステムは論外でシナリオは玉石混合も甚だしいですが、面白いです。全然褒めて無いですが、面白いです。
 なんか最近戯画ばっかりだ……。戯画っていうと最初にプレイしたゲーム(名前忘れた)が外れだったのでずっと避けてきたのですがなかなか面白い作品が多いです。食わず嫌いは失敗だったかと微妙に後悔。
 
 ねこねこソフトの新作「Scarlett」。発売日に届いたまま例によって手を付けていません。なんとなくねこねこの作品って放置する傾向にあるんですよね。コンシューマの「120円の春」も買ったまま一度も手を付けていないし、「サナララ」は第四章の途中で放置中。「朱」も買ってから半年ぐらい放置してました。
 ねこねこの作品ってまったりとした雰囲気の所為か買ってからガムシャラにプレイするって気にならないんですよね。作品自体物凄く面白いって訳でもも無いし。来月中ぐらいにはプレイ始めたいけどどうなる事やら……。
 しかし、これでねこねこソフトも解散と思うと寂しい気がします。
 ぶっちゃけ作品自体はそんなに突出して面白い物を作る会社ではなかったんですが、作品よりも会社として好感を抱ける稀有なブランドでしたからね。良心的という言葉がこれほど似合う会社も無かったと思います。
 解散が寂しいと感じる会社というのは案外貴重な気がします。CIRCUSが解散しても「あ~、ついに社員全員に愛想付かされたか」と思うだけだし、Navelが解散したら「なんだよまた痴情の縺れか?」と勘ぐるだけでしょう。
 それに惜しまれているうちに消えていくのも引き際としてはいいのかもしれません。あまりグダグダと過去の遺産を食い潰すような作品を作り続けられても白けるだけですし。何処とは言いませんが。
 終わり良ければ全て良しといいますが、ねこねこのラストを飾るScarlett、名作である事を願います。多分無理でしょうが。

Scarlettと同日に発売されたD.C.2、想像していたより評判は悪くないみたいですが、当然買いません。今買うと絶対後悔しそうな気がしますし。というかさくらとか出すなと。絵が違っていてまるっきり別人なんですが。しかもなんか幼くなっているような……。
 D.C.の名前さえ冠していなければ普通に面白そうな設定なんですけどねえ……。
 ゲイは駄目だけどニューハーフはOK♪というダンディさんにそれならばとさりげなくPiaキャロットへようこそ!!G.O.を勧めてみたのですが華麗にスルーされてしまいました。
 なんだよう、このやり場の無い(いや、明確にあるんだけど)怒りを一緒に分かち合おうと思ったのに!こなかなを勧めた教えた恩を忘れやがって←押し付けがましい
 まあ、もし仮に私が、ダンディさんにこんなゴミを勧められて、もしうっかりプレイしてしまったら、ダンディさんは殺されても文句言えないですけどね。
 
 いや、本気にしないでくださいよ。そんな事は実際にはしませんよ。大体ダンディさんの顔も住所も知らないんだから不可能です。ま、精々ウィルス送りつけるくらいですから。
 というわけで、F&Cから絶賛発売中「Piaキャロットへようこそ!!G.O.」時間とお金とHDと堪忍袋の緒に余裕のある方は是非一度プレイしてみてください。でも実際に購入してプレイする場合はあくまで自己責任でお願いします。このゲームを購入しプレイした事による金銭的損失、精神的苦痛の責任を管理人は一切受け付けません。文句ならF&Cにお願いします。
あ、そっかPia キャロットへようこそ!!G.O.のG.O.ってゲイでもOKの略でしたね。ダンディさん、ニューハーフは抱けてもゲイは駄目でしたもんね。じゃあ駄目じゃん。私とした事が肝心な事を忘れていました。でも大丈夫ですダンディさん。ゲームに実際に登場するヒロイン?はニューハーフですから。ダンディさんならイけます。だから是非買ってプレイしてみてください!

ガルマの最期を見送るシャアのように嘲笑いますんで。
応援中
ブログ内検索
最新記事
リンク
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Twitter
カテゴリー
RSS
[PR] 忍者ブログ [PR]
Designed by ST
PR